タイ関連の投稿が続きます〜エステティシャンのマリです☺️🌿
▼2019年2月 タイ滞在記録シリーズ
今回はバンコクでの食事について紹介します。
まずはじめに。。
私はめちゃめちゃタイ料理が大好きです
一番好きな料理は?と聞かれたら「タイ料理!」って答えるくらいタイ料理が大好きです。(タイに住み始めたばかりの14年前は苦手でした。でも大人になった今は大好き)
なので、私はタイに行くと高頻度で自らタイ料理をリクエストし、タイ料理を食べに行きます。
見てくださいこの美しい料理を・・・・🤤✨✨
▲こちらは、
・日本でもよくある代表的なタイ料理のガパオライス(目玉焼きのせ)
・空芯菜炒め(真ん中の緑の炒め物。これは昔から大好物)
・スイカジュースです。
最強トリオです🤤
私的に、空芯菜とスイカジュースがタイに来た時の鉄板メニューで、見つけたら100%頼んでしまうほど大好きです。
この写真にも空芯菜が写ってますね。
あったら絶対に頼みます。笑
手前に写っているのはカオマンガイといって、蒸し鶏ご飯。これもシンプルでとても美味しいです。
こちらは蒸し鶏と焼き鷄?がセットになっているもの。ピリ辛のタレを上からかけていただきます!
ご飯が、鶏を煮込んだ出汁で味付けしてあります。
シンプルさがたまらないです。。
ピリ辛のタレの量を調節すれば全然辛くないので、辛いものやタイ料理が苦手な方でも食べれます!
タイでテイクアウトを頼むと、タレやスープはこうして袋に入れて渡されます。
このやり方は独特で、日本では見かけないですよね。
お次はカオパット(チャーハン)です。
おすすめはカオパットクン(エビのチャーハン)!
タイ米はパラパラしているので、とってもチャーハン向きなんです。
ここらで写真を見返してて思ったのが、タイ料理って「お米をメインとしていて美味しいものが多い・・・」あちゃー。食べすぎ注意ですね😨💓糖質摂りすぎかも。。
真ん中に写っているのは、ヤムウンセン(ピリ辛の春雨サラダ)🥗
いや、訂正。
激辛の春雨サラダでした(笑)←辛すぎて食べたあとお腹のなかで消化できずに痛めました、、お店の味にもよるので辛さレベル要注意😉
やみつきになる美味しさです。
タイ料理はサラダも種類が豊富です!
お次はタイのお鍋が食べられるお店。MK!
(いきなり料理名ではなくお店の名前に笑)
「MK食べに行こう〜」って言うくらい、タイのなかでは共通言語です。この日も、私が「MK食べたい!」と言って友人に連れて行ってもらいました。
ちなみにこの日のスープはオリジナルスープとトムヤムスープの2種類を選びました!
このタレ!がMKオリジナルソースなんですが、これを自分の小鉢のスープに溶かして具材を絡めて食べるととっても美味しいんです。ピリ辛です🌶
MKは日本にもお店があります。
(新宿のMKに何度か行ったことがあります!日本寄りのお店にアレンジされていた印象でした)
この焼き豚(名前が分からない)も、タイで有名な料理なのだそうです。
私はあまり頼んだことがなかった。。ジューシーで美味しかったです。
私は最近ほとんどお酒は飲まないのですが、この時はシンハービール🍺をいただきました🤤
タイならではのビールを楽しむのも、たまにはいいですよね♩(実は1年前はお酒が大好きで毎日タイで飲んでた時期もありました、、)
ちょっと変わって、朝食編!
タイでは、朝にお粥を食べる風習があります。
そのままの味でも素朴で美味しいし、さらに薬味やタイの調味料で好みの味に調節して食べても美味しいです。
デリバリーもあります🤤✨
ああ、、書いてたらおなかがすいてきた・・・
バンコクではタイ料理だけでなく日本食はもちろん、イタリアンやフレンチを始め、世界中の食事が楽しめるお店がたくさんあります。
密度としては、東京よりも気軽に入れる名店が密集してるかも?
「食」が、かなり楽しめますよ〜!
(食べ過ぎは要注意。笑)
私は前半食べすぎたので、後半で胃腸を休めるために丸1日半、固形物を食べないジュースダイエットをしました😌
ちなみに、日本でもよくタイ料理を食べに行く私ですが、今まで行ったお店で一番のお気に入りは新大久保にある「ソムオー」というお店です🇹🇭
本場の味で、種類が多くて美味しいです!
いつも行くと、お店のお客さんの半分くらいが外国人です。
▼昔食べたソムオーのタイ料理
友達の紹介で行き始めたのですが、もう何度もリピートしていて、私もいろんな友達を連れて行っています🥰
タイ料理が好き!本場の味を食べたい!という方は是非ソムオーへ。
ランチはボリュームありなのに安くて種類もたくさんあるので、まずはランチで行ってみるのがおすすめです✨
以上、バンコクで食べた大好きなタイ料理の紹介でした♩
更新したいことが色々あるので、タイ関連記事はこれが最後かも。次は6月に行きます🙋♀️
ではまた!
東京/八丁堀のエステサロン美寿
▼空き状況・詳細はこちら☺️